ネットでポエマーとも言われている小泉進次郎。
お世辞にも政治家とは思えないほどの面白すぎる名言を残しています。

首脳人が集まる場所でのセクシー発言ね…
進次郎さんの数ある名言の中から、ネタレベルで面白いものを5つ
ランキング形式(動画あり)で紹介していきます👍
【第5位】今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている!
これは、2019年9月に当時環境大臣だった小泉進次郎さんが、国連サミットでの名言です。
世界のトップたちが集まるこのサミットで、日本の大臣が「今のままでいけない!」を連呼し、
「なぜいけないのか?」の肝心な理由を一切説明せず、稚拙な言葉を並べて終わりました…
しかも動画を見る限り、真剣さながらの表情です。
世界各国の要人たちの中で、恥ずかしくないのか?
と進次郎さんに問いたいです。
【第4位】政治に無関心であるということは、無関心のままでいられると思います
これは、2019年4月の統一地方選挙・神奈川県茅ヶ崎で応援演説をしたときの名言です。
仲間のための応援演説できたのに、文脈がグチャグチャの演説を披露しました。

これじゃ応援できてないよ…
「無関心であるということは、無関心のままでいられると思います??」
どういうことでしょうか(笑)
「政治に無関心であるとどうなるのか?」の説明に1ミリもなっていません。
【第3位】おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が。シルエットが浮かんできたんです
これは、2021年4月23日にTBSの「NEWS23」内での名言です。
進次郎さんが、小川アナからインタビューを受ける内容でした。
そこで、環境相だった進次郎さんが、2030年までに温室効果ガス排出を46%削減すると定めました。
この46%という数字の意味を小川アナは聞いたのですが、
進次郎さんは「おぼろげながら46という数字が浮かんだ」と答えました。
何ですか?
この「アーティストが歌詞が浮かんできた」みたいな発言は。
こんなんで世界トップの方たちと会話のレベルが合うのでしょうか…
削減目標の46%という数字に全く根拠がないのが驚きです。
【第2位】ペーパーレスを進めるために、様々議論したペーパー。アッハハハッ!
これは、進次郎さんが環境相として、ペーパーレス化(紙をできるだけ使わない)を訴えているときの名言です。

最後の笑い方にツボりました…
始まりと終わりの言葉が、「ペーパー」で終わるのが自由律俳句みたいでおかしいです😂
この人は、分かりやすく伝えることを意識していないのでしょうか。
発言の最後の「アッハハッ!」という笑いがサイコパス感満載です。
変な発言の自覚があるので、最後に笑って誤魔化しているのでしょうか。
【第1位】気候変動のような大きな問題は、楽しく、カッコよく、セクシーであるべきだ

ハイ!でました。伝説のセクシー発言
この名言は、2019年9月22日、ニューヨークで行われた国連気候行動サミットの記者会見で生まれました。
これだけ世界で深刻な問題になっている気候変動についてのこの軽はずみな発言は絶対ダメですね。
進次郎さんは、このセクシー発言を英語で語りました。
なので、この発言はロイター通信などの外国の有力メディアによって、世界に発信されてしまいました。
そもそも何故、気候変動のような大きな問題が、セクシーでカッコよくなければいけないのか…
環境などの大きい問題=セクシー、カッコいい???

は?
進次郎さんは、このセクシー発言についてこう答えています。
それをどういう意味かって説明すること自体がセクシーじゃないよね
記者の「対策としてクールは分かるが、セクシーは会見で聞き慣れないのでは?」という質問に進次郎さんは、
だから、それを説明すること自体がセクシーじゃないよね
要は、「気候変動のような問題はセクシーでないといけない」という発言は、
中身が無いので説明できないということでしょう。
気候変動の重要な問題を、世界中の要人たちの前で、こんな風に軽く言える神経がわからないです。
ほんとに日本人として恥ずかしいです…
【まとめ】小泉進次郎の面白すぎる名言について
小泉進次郎さんの面白すぎる名言をベスト5まで紹介してきました。
【第5位】今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている!
【第4位】政治に無関心であるということは、無関心のままでいられると思います
【第3位】おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が。シルエットが浮かんできたんです
【第2位】ペーバーレスを進めるために、さまざま議論したペーパー。アッハハハッ
【第1位】気候変動のような大きな問題は、楽しく、カッコよく、セクシーであるべきだ
どれもネタレベルの名言? 迷言ですね…
個人的には、【第2位】の名言が好きです。
進次郎さんの笑い方も笑うタイミングもサイコパスすぎて、ぼくも吹いてしまいました(笑)
進次郎さんが政治家でなければ、ただの面白いやつでしたが、現状は笑えません。
これからも進次郎さんの言動をチェックしていきます👍
コメント